2014年4月入社です。波佐見高校出身(陶器と温泉の町)です。趣味は温泉巡りです~。
まず1番の理由は家から近いということ。それに友人がいること。そしてKDDIという名前に興味をもったからです。
コールセンターの仕事は難しい部分もあって厳しいが、人間関係がとてもよく、働きやすい職場です。特に学生さんにお伝えしたいのは、就職すると、なかなかまとまった休みが調整できないので、学生時代は遊びに勉強を精一杯頑張ってほしいです。私はタイピングとバイトの経験が今、とても役立っています。
いろんな資格(PC系)を取るのが大好きで、働きながら資格をとるためパソコン教室にも通ってます~。
とても大きな会社なので安心して働けると思いました。やっぱり地元で長く安定して働くことはとても大切です。地元大好きですから。
私より若いみなさんへ強く伝えたいです。サークル活動は本気でやってください。サークル活動の中ではコミュニケーション能力を学ぶことができるはず。社会人になったら上下関係があるので、とても役に立ちますよ。
2014年4月入社です。波佐見高校という陶器の町出身です!
通信事業に興味があり、身に付けた知識をお客様に案内したいと思ったからです。休憩室や社内がきれいなこともポイントです。
同期・同僚・上司、良い人ばかりで私の支えです。佐世保センターは仲が良く、働きやすい会社であると自信を持って言えます。社会人になると学生ではなかった責任感を持ってお仕事をする必要があったりして大変ですが、分からないことは管理者・先輩がサポートをしてくれて、助け合って支えあって日々を過ごせるところは学生の頃と変わりません。皆さん、待ってます!!
2015年4月入社です。大村城南高校出身で、学生時代は放送部でした。インドアもアウトドアも大好きです!
元々放送部に所属しており、人との会話が好きだったので、自分の長所を生かせると思ったんです。
お客様との会話がほとんどなので、一緒に働く社員同士の仲に不安がありましたが、休憩時間など同期以外の方とも話す機会が多くて、のびのびと過ごせると感じました。学生さんへ 部活の大会などで、初対面の人と話す機会を作りましょう。臆することなく人と会話が出来るようになりますよ。職場や住んでいる地域が違う友人と休日を過ごすとまた新しい気持ちで頑張れます。学生時代の友人も大切に!