施設紹介

  • ITワークショップ

    最先端のスペースで研修を受けられます

  • 働きやすさを最重視したオフィス空間で働きませんか

    従業員の気持ちによりそった空間です

  • カフェテリア

    社員食堂は250名が同時に休憩できます 230円~370円のメニューの中から選べます※2016年9月時メニュー(税抜)

ストリートビューで会場の様子を見る

スタッフ紹介

M.T.さん コミュニケータ(平成27年10月入社)

学生時代から数えて約10年地元を離れていたが、30歳を機に帰省。
その後、接客業を経て、平成27年10月に入社。趣味は音楽(ROCK好き)、映画鑑賞、スポーツ観戦。

このお仕事を選んだ理由は?

人とつながる仕事の楽しさを覚え、その経験を生かしつつ、正社員で働きたいと考えていた時にエボルバに出会いました


これまで営業や接客の仕事をしていて、人とつながる仕事の楽しさを覚え、その経験を生かしつつ、正社員で働きたいと考えていた時にエボルバに出会いました。
現在私は事業所限定職正社員ですが、本人のやる気次第でステップアップも可能ということでしたので、将来的には山形センターを背負って立つ存在にになりたいと思いながら、日々精進しています。

これから入社する方へ一言

「人と話す」ことが好きな方や、自分の成長を考えている方はぜひ一緒に働きましょう!


コールセンターのイメージと言えば、いつもクレーム対応ばかりしていると思われがちですが、実際はお客さまと笑顔で会話したり、ためになるような話を伺ったり、勉強させていただくことも多々あります。私自身もこの1年弱で色々な事を学びましたし、自分の成長を感じています。
「人と話す」ことが好きな方や、自分の成長を考えている方はぜひ一緒に働きましょう!
もし入社をして、社内で私を見かけたら、気軽に声をかけてくださいね!!

A.K.さん コミュニケータ、品質担当の兼務(平成26年8月入社)

コミュニケータとして入社し、日頃から『あなたに電話が繋がって良かった。』と思って頂ける対応を心掛け業務を行っています。現在は、お客さまとの話し方や言葉遣いなど応対品質担当としての業務にも携わり頑張っています。

このお仕事を選んだ理由は?

多くのお客さまに喜んで頂きたいと思いコールセンターの仕事を選びました


人と関わることが好きで、人のために何かお手伝いができ、喜んで頂ける仕事がしたくこれまでも接客業などを行ってきました。その経験を生かし、電話を通して困っているお客さまの不安の解消や問題の解決、問合せに対しての正確な回答をしながら、多くのお客さまに喜んで頂きたいと思いコールセンターの仕事を選びました。今後も心地よい案内ができるようお客さまや会社の仲間と一緒に勉強していきたいと思います。

これから入社する方へ一言

フォローが万全ですので、初めての方でも安心してお仕事ができる環境です


きれいでおしゃれな建物・整備された環境の中、幅広い世代の方が働いています。そんな仲間と、休憩時間は和気藹々コミュニケーションをとりながら食堂のおいしいランチを頂いています。業務は、丁寧な研修から始まり、電話をとるようになってからもフォローが万全ですので、初めての方でも安心してお仕事ができる環境です。業務を通してお客さま対応やコミュニケーション力も学ぶこともできますよ。この記事を読んで、応募して下さる方、また一緒に働ける方が増えればうれしいです!

K.S.さん コミュニケータ(平成26年8月入社)

高校卒業後、接客業を経て2014年にKDDIエボルバに入社。「明るく楽しく」がモットーで、趣味はおいしいものを食べること。SNSは食べ物の写真ばかりです。(笑) お酒は飲めないのですが、飲み会の雰囲気にはすぐ溶け込める明るい性格です。

このお仕事を選んだ理由は?

これまでの接客業を経て身についたノウハウを生かしキャリアアップできると感じ、入社を決意しました


コールセンターという職種は初めてでしたが、エボルバの明るい雰囲気と環境に惹かれて説明会に参加しました。そしてこの職場ならこれまでの接客業を経て身についたノウハウを生かしキャリアアップできると感じ、入社を決意しました。
勤務して2年ですが、今ではコミュニケータをサポートする立場になることができました。やさしい上司や同僚に囲まれ、毎日充実してます!

これから入社する方へ一言

仕事をしながら学んでいけるとても働きやすい職場です


コールセンターが初めての方でも、先輩方が優しく丁寧に教えてくれるので安心です。仕事をしながら学んでいけるとても働きやすい職場です。
オフィスはもちろん、食堂やトイレも毎日清潔に保たれています。
なにより広々とした食堂でみんなでわいわい食べるランチは最高ですよ!
一緒に充実した日々を過ごしませんか?

Y.K.さん SST(サポートスタッフ)(平成27年4月入社)

専門学校卒業後、山形センターの事業所限定職正社員として2015年新入社員としてKDDIエボルバ入社。1年目より、インバウンド(受信)/アウトバウンド(発信)業務を経験し、2年目には新規業務の立ち上げに抜擢され、現在はSST(サポートスタッフ)として業務に携わっています。半年に1度バレーボール大会に出場しています。ポジションはレフトです。

このお仕事を選んだ理由は?

センターの雰囲気の良さも選んだ理由の1つです


私の性格上、人と接してお客さまを笑顔にする!ことに喜びがあると、学生時代の経験から学び、まったく未経験のコールセンターで1対1のお客さま対応の職場を選びました。
働いてみると、「ありがとう」の言葉が嬉しく、こちらも自然と笑顔になれます。
また、センターの雰囲気の良さも選んだ理由の1つです。

これから入社する方へ一言

とにかく、「環境が良い」この一言です


とにかく、「環境が良い」この一言です。山形センターの環境の良さは、センターから蔵王連峰が一望できるテラスがあり、リフレッシュできる空間があるところです。
入社する際、押しつぶされそうな不安な気持ちでいっぱいでしたが、入社して着台するまでに、万全の研修サポートがあり不安はすぐ溶け、今ではやる気とこれからの自分のスキルアップに目標が膨らんでいます。同期や先輩方と切磋琢磨しながら仕事は楽しく、またプライベートの時間も大切にできる職場です。毎日笑顔になれる職場を選んでください。
そうすると日々充実していることに実感すると思います。

H.A.さん リーダー(平成27年4月入社)

昨年地元の短大を卒業し入社しました。趣味は体を動かすことで、学生時代は女子サッカー部に所属し、今でも学生時代の仲間とサッカーを楽しんでいます。冬にはスノーボードをしたり、休日はアクティブに過ごしています。最近は野外フェスやLIVEに行くことがマイブームで、好きな音楽を聞いて楽しむことで気持ちをリフレッシュしています。

このお仕事を選んだ理由は?

休憩時間に仕事のオンオフを切り替えできるような環境作りに魅力を感じました


企業説明会に参加した際、山形に新しくできる会社ということで興味を持ちました。働く社員を考えた職場環境だと説明を受け、カフェテリアやテラス等、休憩時間に仕事のオンオフを切り替えできるような環境作りに魅力を感じました。
実際に、外のテラスで一息ついてすっきりしたり、休憩スペースで仕事仲間と話をしたり等、休憩中にリフレッシュすることで気持ちを切り替えて仕事ができていると感じます。

これから入社する方へ一言

やり残したと思うことがないように全力で頑張ってください


就活中は、説明会に参加し少しでも興味を持った企業の話を聞き、たくさんの企業の説明会に参加しました。自分には合わなそうだなと思っていた業種でも実際話を聞くと面白いと感じる企業もありました。
まずは少しでも興味のある企業の説明会に参加するのがオススメです。自分に合った企業が見つかるかもしれません。やり残したと思うことがないように全力で頑張ってください。

T.T.さん コミュニケータ(平成27年4月入社)

大学卒業後、2015年にKDDIエボルバに入社。現在は、やまがたワークプレイスにて、事業所限定職正社員としてコミュニケータを務めています。大学卒業後、2015年にKDDIエボルバに入社。現在は、やまがたワークプレイスにて、事業所限定職正社員としてコミュニケータを務めています。

このお仕事を選んだ理由は?

自分で学んだ知識を生かし、自分の力でお客さまの要望や質問に応えていく点にやりがいを感じました


自分で学んだ知識を生かし、自分の力でお客さまの要望や質問に応えていく点にやりがいを感じました。また、私の所属するやまがたワークプレイスは開放的なカフェを備え、会社全体が明るく、社員全員が気持ちよく働ける環境である点も決め手になりました。現在は、仕事とプライベートにメリハリをつけて業務に取り組んでいます。

これから入社する方へ一言

お客さまとの信頼を築けるように一緒に頑張りましょう


初めは戸惑うことが多いと思います。経験を積めば自信を持って仕事に取り組めます。また、困ったことがあっても周囲の方が必ず支えてくれます。お客さまとの応対は必ずしも楽しいことばかりではないですが、お客さまから感謝されたときは何事にも代えがたい喜びがあると思います。お客さまとの信頼を築けるように一緒に頑張りましょう。

アクセス

住所
〒990-2317
山形県山形市みはらしの丘2-36 やまがたワークプレイス
アクセス
●【車の場合】
「JRかみのやま温泉駅」より車で10分
「JR山形駅西口」より車で18分
●【JR利用の場合】
JR山形線 茂吉記念館前駅より徒歩24分