札幌

【札幌】☆☆☆コールセンターに対する不安ってあった?実際に業務に就いているスタッフさんに聞いてみた!【4人目】

こんにちは!
札幌の個人向けインターネット窓口の担当:Sです!

今回のブログは
【入社前の不安や心配な点を
   どうやって解消できたか】
についてのインタビューです!

正直入社前って給与や休暇、就業時間など、
働くうえで大前提となる部分は
クリアをして入社しますが、
それでもやっぱり、不安ってありますよね?
・ちゃんと業務をこなせるだろうか・・・
・みんなと馴染めるかなぁ・・・
・クレームとかあったらどうするんだろう・・・
こういった不安は皆さんが感じていました。
でもどこかのタイミングでその不安は解消され、
解消された経緯は人それぞれです。
今回は、そんなリアルな内容を
インタビューしましたのでご紹介します!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本ブログは4名にインタビューを敢行し、
それぞれ1ブログずつ掲載していきますので、
計4ブログの投稿となります!
本日は4人目!
是非ご参考にして頂けたら嬉しいです!
それでは早速参りましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【オペレータ編】
入社歴:4年 オペレータ:Nさん

Q1:入社前に感じていた
コールセンターに対するイメージは
どういった印象でしたか?

 またコールセンターに対する不安や心配ごとって
どんな内容でしたか?

私は学生時代のアルバイトがコールセンターで、
これが初めての経験ではなかったため
電話対応自体にはさほど不安はありませんでした!
しかし、コールセンターと言っても会社によって
働く環境やルールの違い、
研修の期間や内容など千差万別です!
今まで働いてきた中で
サポートがしっかりした会社もあれば、
「とりあえず電話とってみようか!」
みたいな勢いで進む会社もあったので
「研修はちゃんとしているのか?」
「電話の基本的なマナーも教えてくれるのか?」
といった不安もありました。

Q2:入社後、コールセンター業務に対して
新たに感じた不安や心配ごとって
どんな内容でしたか?

電話対応と業務内容の難しさです。
電話対応は初めてではないため
少しは自信があったのですが、
思っていた以上に話すことができず
業務が違えば必要な知識や能力が
こんなにも違うんだと、
見事に打ちひしがれてしまいました(笑)
もちろん慣れるまではできないことなんて
たくさんあるはずなのですが、
自分の不甲斐なさに涙する日々でした。

Q3:それらはどうやって解消されていきましたか?
周りの環境です!
私一人がそう不安に感じているだけではなく、
一緒に入社した同期も同じような不安を
抱えていました。
同期と励ましあって
乗り越えてきたところもあります(笑)
精神的な不安は同期などと共有することで
少しは解消されたと思います。

Q4:入社してみてイメージや印象が
変わったところがあれば教えてください!

コールセンターって
”電話をとって言われた処理をするだけ”
といったようなイメージがありませんか?
私は正直ありました!
でも仕事はそれだけじゃありません!
接客業なので、
お客さまに満足していただく為の工夫も必要ですし、
自分なりに技術や品質を磨くために
改善点を共有してもらったりすることで
スキルアップに繋がります。
それが会社からの評価に結びつくかどうかも
働くうえでの大事なポイントですし、
モチベーションにもなりました。

Q5:もちろん今でも不安になる事とか
心配になる事って出てくると思うんですが、

 どのように向き合い解消するようにしていますか?
一人で対応しなくちゃならないってイメージを
捨てることでしょうか。もちろん電話対応は
複数人で行っているものではありませんが、
不安なことわからないことを
しっかり周りの上司や先輩に
質問や共有する意識を持っています!
報連相!大事です!!
それが気軽にできる環境です!!!

Q6:最後に入社を検討されている方や、
入社される方に向けて一言お願いします!

何事も初めて挑戦することや、
ブランクがあったりすると
不安がたくさんあると思います!
しかし、その不安を解消できる環境が
整った職場だと思いますので、
是非一緒に働きましょう!!

いかがでしたか?
コールセンター経験者ならではの内容でしたね。
職場が変わると、当然職場ごとのルールや雰囲気、
風土なども違うので「馴染めるかなぁ」とか
「うまくできるかなぁ」という不安は
どうしても生まれます。
不安や心配ごとはひとそれぞれですが、
相談して対策したり、同期の人とお話したりなどで
解消する事もできますからご安心ください!
何かあった時、すぐにご相談いただけたら、
先輩も管理者も一緒にサポートします!
当部署では働いている皆さんが支え合う環境を
整えていますので、
是非お気軽にご応募ください!!

応募はこちら

過去ブログ

この情報をシェアする